イノシシのくくり罠が再び、はじかれた状態。

広告



イノシシの狩猟。

数日前と同様再び。くくり罠の塩ビ管の枠を踏んだ状態。

「罠を設置している現場にいる時間は短いほうがいい。」

イノシシ猟。くくり罠に異変。

この時は、この罠の状態は、「罠のワイヤーを足に引っ掛けた」のだと思っていた。

でも、これは違うようで、もっと惜しい状態だった。

踏んだのは、塩ビ管の枠。

その位置から、あとほんとに少しずれてたら。

2センチ。

罠が作動する。

前回、罠に異変があったのは、エサなし。

今回は、餌を置いた状態。

捕獲する条件としては有利。

すぐにかかる気がした。

しかし、罠の狩猟は、そんなに「簡単」ではないな。

くくりわなを移設、移動させたせいで、警戒されたのか?

そしてまだ、あと少しで捕獲、という何度も似たような状況が続いている。

ただ、罠自体を警戒していない雰囲気。

茨城県でのイノシシ猟は、3月末までのあと2ヶ月。

ほんの少しの差、誤差を補正、修正。

なんでかからないのかを実践、検証していく。

今シーズン内に、一頭は捕獲したい。

広告



記事がよかったら。SNSのアイコンをポチッとお願いします。