ポーリッシュ法の生地。形は、いびつだけど味わい深い。ハード系の「パン」と「ピザ」が焼けました。

広告



パンとピザ、フォカッチャに共用できる生地。パンとピザを焼いてみました。

 

焼き上がりの形は、いびつな。でも、味わい深いハード系の「パン」と「ピザ」。

 

 

 

先日仕込んだ発酵種から作った「ピザ、フォカッチャ、パン」で共用できる生地。

ポーリッシュ法、発酵種の生地を仕込みました。

 

 

粉と塩を混ぜたものに「一晩寝かせた発酵種」を混ぜてこねる。

 

材料は。

水とドライイースト。

そこにハチミツ。

うちにはハチミツがないから、メープルシロップ。

そして、粉。

これを寝かせて作るのが発酵種。

 

粉と塩を混ぜたものに。

一晩寝かせた発酵種を混ぜてこねる。

 

この生地を使って。

今回は、「ピザとパン」をオーブンで焼いてみました。

 

東芝のオーブン。石窯ドーム ER-SD3000-Wを使って焼きました。

 

いまだにうまくならないピザの成型。

具材は、簡単なので「ウインナーと明太マヨネーズ」。

 

250℃に予熱したオーブン。

250度で10分程度、焼いたピザ。

 

 

思ったより焼き色がつかなかった。

 

パンは、かなり適当に成型。

いちおう包丁で切れ目、クープを入れた。

焼き時間は、230℃で25分くらい。

 

 

本当は、ピザを焼いた250℃でそのまま。

連続して焼こうと思っていたのだけど。

おそらくオーブンの特性。

連続で高温の状態は保てない。

できないので230℃。

 

焼きあがったものは。

両方とも。

まだ改良が必要だけど。

 

このレベルのパンが「自分で焼ける」という驚き。

 

素人が動画をみて。

適当に作って焼いた生地。

食べてみて、自画自賛。

 

特に、パンの仕上がりは。

そこらへんのお店で売っているパンより数段上。

 

外側の硬い生地を噛むほどに味わいがふくらむ。

 

 

ハード系のパンなので。

忙しい朝食に、サクッと食べる用ではなくて、ディナー用。

 

食べる年齢層。

ターゲットは狭いかもしれないけど。

好きな人は多いはず。

 

パンそれ自体、単体で味わうだけではなくて。

缶詰の塩サバをのせて食べると。

相性が抜群でした。

 

created by Rinker
TOSHIBA(東芝)
¥31,480 (2024/03/29 16:49:09時点 Amazon調べ-詳細)

広告



記事がよかったら。SNSのアイコンをポチッとお願いします。