葉ネギの畑が、予想通りイノシシに荒らされました。狩猟と有害駆除の壁。

広告



畑の獣害、イノシシ被害。

 

葉ネギを植えてある畑が、イノシシに荒らされました。

 

 

この畑には、イノシシよけの防護柵は設置していない。

小さい面積の土地だし、金銭的、予算の面で後回し。

できなかった。

 

そして、柵を設置するデメリットもある。

トラクターでイノシシの防護策を破壊する。

 

主要なそのほかの畑は、ワイヤーメッシュで、イノシシ対策の防護柵を設置完了しています。

 

防護柵を設置していない畑の獣害対策。

 

このあたりで作物を栽培するには。

獣害対策が必要。

対策をしなければ作物は、全滅するつもりでやる覚悟がいる。

 

対策の一つの方法。

侵入されないように物で畑を囲う。

ウチの場合はワイヤーメッシュ。

 

今のところ。

防護柵を設置した畑に被害はない。

でも、気持ち的には、対策は終わったものの。畑に侵入されるのは時間の問題だと思っている。

 

イノシシの食べ物になるような作物は育てないこと。

 

そして、対策その2。

防護柵で囲えていない畑では。

イノシシの食べ物、エサになるような作物は育てないこと。

 

それで葉ネギを選んだ。

ネギは食べないだろう。

そして、掘られても、ネギなら植え替えれば復活する。

ダメージは少ないはず。

 

結果は、こうなった。

 

 

遠慮しらずの攻撃。

 

やはりこの畑でも、作物を栽培するのは。

やめておくべき。

葉ネギは移植する予定。

 

捕獲はできない。

 

この畑の近隣。

畑だけでなく。

敷地内に侵入されて、荒らされ始めている。

自分も近所の人も困っている。

 

「罠かけて。」

近所の人に言われるのですが。

 

狩猟期間以外の狩猟は、法律違反。

 

ここに狩猟と有害駆除の壁。

狩猟免許を持っていても、今は狩猟期間外。

だから一般狩猟者の狩猟は法律違反。

これを、近所の人に何回も話しているのだけど、理解されない。

 

狩猟期間外に動物を捕獲できる町の有害駆除隊。

依頼したとしても。

大きすぎるイノシシは、捕獲が難しいという経緯。

今回のイノシシもでかい。

 

できれば、自己防衛をしたい。

狩猟免許、3年に1度の初めての更新。

狩猟免許の継続年数によって。

本来は、実経験という意味なのだろうけど。

継続年数によって、そのうち有害駆除ができる資格が得られる可能性。

資格が得られれば、罠は仕掛けられる。

 

でも、罠をかけて捕獲するのは簡単ではないし。

捕獲ができる自信があるわけでもない。

そして、罠自体は、自腹。

見回りの手間。

自分の畑を守るためとはいえ、地域のボランテイアの側面も大きい。

 

まずは、町の有害駆除の許可が得られれば。

広告



記事がよかったら。SNSのアイコンをポチッとお願いします。