ボルゲーゼトマトを畑に定植しました。

広告



ボルゲーゼトマトを畑に定植しました。

 

このボルゲーゼトマトは加熱調理用のトマトだそうです。

 

定植とは。

 

 

ポットで育苗していたものを。

 

 

畑に植えること。

これが定植。

 

ボルゲーゼトマトの栽培。これまでの経過。

 

購入したのは。

固定種の種はここで買えます。「野口種苗研究所』さん。

 

タネをまいたのは、4月7日。

夏野菜の育苗。タネをまき始めました。

 

そのタネが発芽したのは11日後。

4月19日。

11日経って発芽しました。

 

 

4月28日。

ボルゲーゼトマトをポットに鉢上げ。

 

ポットで育苗していた苗。

5月12日の様子。

 

 

この状態は、もうポットから外に出たいというサイン。

 

葉色は悪い。

黄色がかっているこの苗。

 

根っこを張りたい、伸ばしたい。

成長段階なのだと思う。

 

 

根っこはポット内で回ってはいないけど。

すでに、ポットの水抜き用の穴からは飛び出しているものもある。

 

すでに、加温などせずに、完全屋外で管理していた苗。

だから畑に定植、植えても気温、温度的には。

寒さで枯れるということはない。

 

1日勘違いしたけど。

今日降ると思っていた雨。

だから明日降る雨とともに、最低気温が変化する予報。

このタイミング。

 

ポット、育苗は手がかかる。畑に植えてもまた別の手間。

 

 

 

トマトは茎からも根っこが出るので。

寝かせて植えるのがというのが通念、共通認識。

 

今回は。

植え付ける土が思ったより乾燥しているのと、苗が小さいので。

寝かせて植えるというよりも。

立てて茎の部分も深植え。

 

普段、普通は。畑に水をかけることはないだけど。

これらの苗が活着。

雨が降るまで枯れる恐れがあれば。

状況を見て水やりの必要がある。

広告



記事がよかったら。SNSのアイコンをポチッとお願いします。