ホームブルーイングの時期かな。「自分でつくる最高のビール」。
家庭でビールを作るホームブルーイング。 暖かくなってきたので。 ビールを作ろう、仕込んでおこうかな。 1%未満のアルコール度数であれば、ビールの製造は合法。 以前作ったのは。 エールタイプのモルトエキス。 練習として、一…
料理
家庭でビールを作るホームブルーイング。 暖かくなってきたので。 ビールを作ろう、仕込んでおこうかな。 1%未満のアルコール度数であれば、ビールの製造は合法。 以前作ったのは。 エールタイプのモルトエキス。 練習として、一…
キッチン用品 雑貨
購入した山本電気のFP31。 山本電気のFP31が届きました。 届いてびっくり。 箱がかなりデカイ! 田舎暮らしで大きい家に住んでいる私でさえ驚く大きさ。 現物は目にしたことがある。 だから注文したのですが。 それでもビ…
料理
イノシシを食べる。 今回は今まで捨てていた部位、内臓。 ハツとノドの軟骨。 食べてみることにした。 急に食べてみたくなった。 まずは、油で炒める。 本当は、直火で焼いてみたいとこ…
料理
干し野菜をつくるシリーズ。 ジャガイモはもともと保存食。 前年の夏前に収穫したジャガイモ。 一部は、今春につかう種イモとして残して。 あとは販売と自家用。 ジャガイモを干したらどうなるのだろう。 ジャガイモに限らず野菜。…
料理
ビリーズマーケットのブログです。 ギーは焦げない。 先日、格安で手にいれたギー。 見た目はバター。 このまま食べると。 な…