ハサミのように日常的に軽トラにのせておきたい道具。マキタ充電式生垣バリカンMUH367D。

広告



マキタの充電式バッテリを使った生垣バリカン。

刈り込み幅が360mmのスタンダードモデル。

マキタの充電式バッテリを使った生垣バリカン。

販売されている商品は。

刈り込み幅300mmから460mmの4種類の機種。

型式末尾の数字が「8」の上位機種もある中から選んだのは。

末尾は「7」のスタンダード。

刈り込み幅360mmのモデル「MUH367D」。

バッテリ、充電器はすでに持っているので。

本体のみを購入しました。

created by Rinker
Makita(マキタ)
¥12,790 (2024/11/21 00:30:52時点 Amazon調べ-詳細)

「セイタカアワダチソウ」など秋の硬い草が切れます。

最近流行っているらしいヘッジトリマーでの草刈り。

回転式の刈り払い機チップソーとは違って。

2枚の刃がはさんで刈る。

この生垣バリカンと同じ仕組み、形状の刃。

まずはウチの「つげ」など。

庭の樹木の剪定にも活用するはず。

少し高い位置や斜面、狭い場所。

荒れた草を刈るのに。

生垣バリカンがつかえないかと思っていた。

やわらかい草を刈ることは推奨されていませんが。

イメージの通り秋の硬い草。

荒地に生えるセイタカアワダチソウ、ススキ、篠竹は普通に切れました。

石などの飛散がないし。

刈る振動は気にならない。

太い枝など切れないと赤ランプがついてすぐに止まるとしても。

トリガーを引けばすぐ作動するし。

離すとすぐに刃が止まるので。

ストレスがない。

本体の重量もそれほど負担には感じなかった。

だれでも簡単に使える機械。

とはいえ。

刃がむき出しのバリカン。

作業機械なので。

作業の安全性には十分留意する必要があります。

刈り払い機が苦手な場所や草の除草。

獣害対策のワイヤーメッシュのきわの草刈りなど。

機械を使い分ける。

これで畑の草管理の省力化がまた進んだかもしれない。

ハサミのように。

軽トラに常に積んでおきたい道具。

予想以上に活躍しそうです。

使う前、作業中、使ったあと。刃のメンテナンスは必要。

2枚のブレード。

上下するバリカン刃。

マニュアルによると。

使用前、作業中の1時間ごとにブレードに注油。

作業後にはワイヤブラシで刃の汚れを落として。

潤滑油を挿すことが書かれています。

経験上このタイプの機械は。

メンテナンスをやらないと。

すぐ刃がダメになるはず。

機械にも負担がかかるし危ない。

少し面倒だけど。

生垣バリカンでの作業は。

メンテナンスまでがひとつの仕事。

とりあえず。

刃物ヤニ取りクリーナー「AZ(エーゼット) FLASH Z」。

草のヤニを取り除いてから。

錆止め潤滑スプレーをかけました。

created by Rinker
Makita(マキタ)
¥12,790 (2024/11/21 00:30:52時点 Amazon調べ-詳細)

広告



記事がよかったら。SNSのアイコンをポチッとお願いします。