コーヒーは酸性かアルカリ性か?「アースチェック液」で測ってみた。

広告



「コーヒーカス」の酸度(pH)を測定。

コーヒーのカスの再利用。土として使えないか?

コーヒーは作物、自然の物。

飲み終えたコーヒーのカスの再利用。

作物栽培、畑の土として使えないのだろうか?

「コーヒーメーカーのUCC」のテストによると。

一年目は作物は、うまく育たず。

二年目は効果的だったという。

ただ、発表されているのは「2年間のみのデータ」で。

「継続してのテスト結果」がない。

だから、この結果をどう捉えればいいのかわからない。

使えそうな気がするので。

自分でテストをしてみることにします。

その前段階として「酸度(pH)」の測定。

「コーヒーカスの酸度」を測定してみました。

測定の道具は「住友化学園芸のアースチェック液」。

created by Rinker
住友化学園芸
¥627 (2024/04/26 12:45:30時点 Amazon調べ-詳細)

「コーヒーカス」に水道水を入れて置いておくと。

土とは違って。

数日経っても「コーヒーは沈澱しなかった」。

仕方がないので「測定する液体の色」は「コーヒーの色」。

測定液は「赤に近い色」。

「透明ではない液体」に「測定液」を入れる。

「コーヒー色に赤を足す」とどうなるのか?

とりあえずやってみた。

「コーヒー」に「測定液」を入れても「ほぼ変化なし」。

測定した結果。

コーヒーは「アルカリ性ではない」。

「コーヒー」に「測定液」を入れても「ほぼ色の変化がない」ので。

「酸性に偏っている」ことはわかった。

だから「酸性もしくは弱酸性」。

測定結果があっているのか?

調べる、確認してみると。

やはり、コーヒー自体は「酸性、弱酸性」だというのは間違いない。

「作物栽培の用土」としても使えるはずです。

「酸度、pHの面」で考えると。

「作物栽培の用土」と混ぜて問題ない。

「コーヒーのカス」は炭化をしている、多孔質。

「粘度が弱い」ので「水はけの悪い土地」。

「重い土」に混ぜて使うのに適している。

そして「コーヒーメーカーのUCC」のテスト記事に。

確か書いてあったのが。

「コーヒーのカフェイン」が作物に悪影響を及ぼす。

でも「デカフェ、カフェインレス」の「コーヒーカス」なら即効性。

有機的な作物栽培。

「再利用」がやりやすそうです。

created by Rinker
LAVAZZA(ラバッツァ)
¥1,127 (2024/04/26 08:03:38時点 Amazon調べ-詳細)

広告



記事がよかったら。SNSのアイコンをポチッとお願いします。