優秀、便利なピーラー。パール金属の「ベジクラ トマト薄皮ピーラー」。

広告



皮の薄いトマトなどの、皮むきに適しているらしい。

ユズの皮を薄くむくのに使いたい。

収穫した「ゆず」の皮をむくための最適な「ピーラー」を探していた。

柚子は、白いワタの部分が苦い。

だから、むいた皮にワタを残さず。

できるだけ薄くむけるピーラー、道具。

以前から狙っていたピーラーがコレ。

パール金属の「ベジクラ トマト薄皮ピーラー」。

今の時期は「柚子がない」ので。かわりにオレンジの皮をむいてみました。

ちょうど近所の人にいただいた小ぶりなオレンジ。

アメリカ産のミネオラ。

コレで皮が薄くむけるか?

柚子の収穫シーズンに向けた皮をむくテスト。

ギザギザした刃が、オレンジに引っかかる。

他のピーラーよりも引っかかりがいい。

そして、薄くむける。

「薬味用の乾燥柚子」作りに向けて。

この商品、ピーラーは正解です。

刃の向きが、タテ、ヨコに切りかえられる。

丸いもの、今回のオレンジの皮をむくならヨコ。

少し力が必要。

広告



記事がよかったら。SNSのアイコンをポチッとお願いします。

ABOUTこの記事をかいた人

美味しい野菜や食べ物。 みんなで共有できたらいいな。 それで、固定種、無肥料の自然栽培やってます。 畑とAIをつなぐこともテーマ。 Python勉強中。