タケノコが生えてきました。水煮にして真空パックにする。今回は、米ぬか、唐辛子は使わないテスト。

広告



タケノコが生えてきました。

 

雨後のタケノコ。

ウチの裏の山にタケノコが生えてきました。

 

近所の人がいうには。

今年は、雨が多くて、豊作らしい。

 

 

採ったのは、とりあえずコンテナ1個分。

これ以上あっても下処理ができない。

 

本当は、たくさん採れたら都市部の自然食品店に売りに。

持って行こうかと思っていたのだけど。

今シーズンは、やめた。

 

タケノコのアク抜きに。米ぬか、唐辛子は使わないテスト。

 

タケノコは、掘った状態では大きく見えても。

皮をむいていくと、可食部、食べられる部分は少ない。

 

掘り立ての状態では。

一般家庭での処理がたいへん。

採れる時期も限られている。

ある意味山菜のような。

だから高価なんだろうと思う。

 

水煮にして真空パックにする。

 

保存ができて、簡単に料理。

食べられる状態。

 

水煮にして真空パックにする。

掘ったタケノコをアク抜き。真空パックシーラーでパッキング。

 

 

一般的には、タケノコを茹でる、アク抜きのためには。

米ヌカ、もしくは、お米、唐辛子を使う。

 

でも、先日見た新しい情報。

タケノコのアクは、水溶性。

実は別に、米ヌカや唐辛子は必要ないとのこと。

「水のみで茹でる」この方法を試してみる。

広告



記事がよかったら。SNSのアイコンをポチッとお願いします。