オクラの実がつき始めました。
晴れが続いて急に大きくなったオクラ。
数日前から、ちらほら花が咲いていて。
そろそろ実がつく、収穫ができそうと様子見。
花が咲いて落ちると。
これが急に大きくなる。
「ちびっこオクラ」をとって食べる。
3センチ程度の「ちびっこオクラ」を収穫。
この品種は、クレムゾンスパインレスオクラ。
メインで栽培しようとしていた別の品種のオクラは、発芽率は30%程度でよくなかった。
それに比べて、この「クレムゾンスパインレスオクラ」は。
遅れて種まきをしたにも関わらず生育も、発芽状況もよかった。
結果、収穫もこちらの「クレムゾンスパインレスオクラ」がメインになりそう。
試しに採った「ちびっこオクラ」。
このまま、生でも食べられるけど。
数秒茹でて。
久しぶりに自分が栽培したオクラを食べた。
やはりこの味。
普通に売っているものとは、まったく違う。
ウチの野菜、畑は、色が緑が薄い、淡い色。
そして、「近所の人が育てているオクラとウチのオクラ」。
葉っぱの色を見比べると。
やはりウチの野菜。
畑は、色が緑が薄い、淡い色。
これが肥料分のない野菜、自然栽培の特徴なのだろう。
そして、一口サイズのちびっこ野菜。
集めて売るのも面白いかも。
ただ、手間がかかるので、高額になる。