エンジンがかからず修理をしてもらった耕運機。ホンダの「ピアンタFV200」大活躍です。

広告



エンジンがかからなくなったホンダの「ピアンタFV200」。修理をしてもらいました。

 

created by Rinker
Honda (ホンダ)
¥109,900 (2024/12/03 10:26:23時点 Amazon調べ-詳細)

 

ホンダの「ピアンタFV200」。修理をしてもらいました。

 

エンジンがかからなくなったホンダの「ピアンタFV200」。

プラグの交換、火花の確認まではできても。

結局自分では手に負えなかったので。

修理をしてもらいました。

 

ホンダピアンタFV200。点火プラグを無事交換。でもエンジンがかからない原因は別にあるらしい。

エンジンのかからないホンダピアンタ。「点火プラグから火花が出ているか?」を確認する。

 

原因はピアンタ、耕運機を、横に倒したから。

 

「機械本体を横に倒さないで!」

取り扱い説明書にも確か記載されていた注意事項。

それはわかっていて使っていたのだけど。

 

普通の道路とは違って、畑は。

乗用のトラクターでさえ、ハンドルをまっすぐしていても。

地面の状態、凹凸によって、直線的に進むことは難しい。

無理していると転倒、横転する危険性もあって。

臨機応変に運転をしなければいけない。

 

そして、今回エンジンがかからなかった耕運機。

ホンダのピアンタFV200。

 

機械自体は一人で持ち上げられる程度の重さ、軽くはないし。

耕運作業、操縦も地面、土の状態によっては、少し力が必要で。

運転中に左右に振られるため。

簡単にコテっと横に転ぶ可能性。

 

運転していない時、畑に置いた状態でも。

倒れている時があった。

畑という場所では、そこまで安定感はない。

 

畑で使う作業機械を横に倒すな!というのは。

かなり至難、デリケートな機械。

 

機械を分解して、オイルを除去する作業をやってもらいました。

 

機械を横に倒したために。

エンジンオイルがよけいなところに回ってしまったのが。

エンジンがかからなくなった原因。

 

原因がなんとなくわかっても。

さすがに素人では分解。

この機械を修理することはできない。

 

お金ではなく、ウチの商品の何かと交換。

ご厚意で、修理をしていただいて。

分解した中身、構造も見ることができた。

 

機械を分解するには。

それなりの道具も揃えなければいけないこともわかりました。

 

数年ぶりに畑にピアンタ出動。

 

無事修理が終わって。

雨が止んだタイミング。

数年ぶりに畑に出動。

 

 

タネをまく準備と。

除草目的の耕起。

 

手作業では、最近お気に入りの道具「けずっ太郎」でしたが。

 

 

「けずっ太郎」が大活躍。大変な除草、草取り作業がかなりの効率化できます!

 

やはり、機械での作業は、格段に早い!

この機械は、小回りがきく。

かなり作業効率がアップ。

 

農業機械が揃ってきたところで。

アイテムのひとつが復活!

 

機械の使い分けができて。

更に畑の作業効率がよくなる。

 

修理、ありがとうございました!

 

created by Rinker
Honda (ホンダ)
¥109,900 (2024/12/03 10:26:23時点 Amazon調べ-詳細)

広告



記事がよかったら。SNSのアイコンをポチッとお願いします。