トラクターのエンジンオイル、エレメント交換作業無事終了。次回からは自分でできます。

広告



トラクターのエンジンオイル、エレメント交換作業が無事終了。

 

 

今回は、近所のガソリンスタンドで交換してもらいましたが。

次回からは自分でやります、できます。

スタンドの人にそれを勧められ、やり方も教えてもらいました。

 

トラクターのオイルエレメントを近所のホームセンターで購入しました。やっと農業機械のメンテナンスができる。

 

トラクターのエンジンオイル交換作業は簡単。

 

タイヤが大きくて車高が高い分、車体の下に普通に潜り込める。

乗用車よりもやりやすいかも。

 

オイルパンのナットを外せばオイルが出てくる。

これを何かで受けて。

上から新しいエンジンオイルを規定量入れれば終了。

作業時間は、10分くらいかな。

 

そして、オイルエレメントも交換が簡単。

道具を使わなくても、手で回せる。

 

ガソリンスタンドの人に勧められた。

 

「農業機械は、ある程度自分でメンテナンスできた方がいいし。

自分で作業すれば、お金が安く済むから。

廃油は引き取るし、何なら場所も貸します。」だそうです。

 

おまけに中古農機具の情報も流してくれることになりました。

欲しい機械はたくさんあるから。

不要になった農業機械、近所から調達できればすごく助かります。

 

さっそく、回転計を直した。

 

オイルだけでもメンテができたのは、安心材料。

これから活躍してもらうので。

家に帰ってトラクターの掃除。

エンジンルームを拭いていると。

 

 

このコード緩んでる!

ネジ4本のパネルを開けてみると。

 

 

 

 

抜けてる。

なんとなくこのコードが何か?

行き先は、わかってた。

 

このトラクター回転計が振れていなかったので、それだろう。

ソケットをはめると。

 

 

正解。

回転計も復活。

 

エンジンのかからない別の機械。今ならなんだか、動きそうな気配。

 

調子にのって。

エンジンのかからない別の機械。

今ならなんだか、動きそうな気配。

 

ホンダの耕運機ピアンタ。エンジンかからず。

ホンダピアンタFV200。点火プラグを無事交換。でもエンジンがかからない原因は別にあるらしい。

 

再度、エンジン始動の挑戦してみると!

まったくダメ。

これは完全に素人には無理、お手上げ。

広告



記事がよかったら。SNSのアイコンをポチッとお願いします。