数カ所の畑。点在するのは、非効率。でもリスクの分散、適地適作。川にのまれたのは、一つの畑。

広告



数カ所の畑。点在するのは、非効率。

点在する畑は、リスクの分散と適地適作。

 

昨日のブログで書いた畑の台風被害。

川にのまれたのは、いくつかあるうちの、一つの畑。

 

台風19号での住宅、日常生活に対する被害はなし、でも。畑が、川にのまれてしまいました。

 

 

1ヶ所はこれ。

でも、うちの仕事場、畑は。

全滅したわけではない。

 

そのほかの畑は、被害、影響はなかった。

風はそれほど強くなかったようで。

 

 

ここは、なんともない。

 

色々な種類の野菜、作物を育てるわけ。

 

単一作物を生産するのがいわゆる農業。

土を作物にあわせて作る考え方。

 

でも、ウチは違う。

色々な種類の野菜、作物を育てる理由。

 

まずは、単純に。

畑にいろいろなものが、たくさんあった方が感覚的に楽しいから。

 

そして、今回の台風のような自然災害でも全滅させない。

どれかが、どこかがダメになっても、それは一部。

商品は、全滅しない。

リスクの分散も考えての栽培。

 

様々な作物を、その環境にあった土地にプロット、増やしていくイメージ。

無理なく育てる適地適作。

環境に適した植物なので、無肥料でも育つ自然栽培。

 

数年来のイメージを現実化、具現化。

自然のリスク、災害も想定内。

広告



記事がよかったら。SNSのアイコンをポチッとお願いします。