今年もホップ復活。

広告



ホップの栽培。

ホップ、今年も復活しました。

結局、3本あったうち2本残り。

いまのところあるのは、1本。

今年はもう出てこないと諦めてはいたのだけど。

一本はある。

ホップは栽培が難しいのかな。

ホップは、多年草、宿根草で、冬季は上部が枯れる植物。

丈夫な植物だといわれていた。

一度栽培が成功、うまくいけば。

数年間、継続的に栽培、収穫できる可能性が大きい。

ということは、収益の計画が立てやすい。

それを狙っての宿根草、ホップの栽培でしたが。

栽培に関しては、そう簡単ではないらしい。

品種が合わなかったのか?

育てる上で何か間違えたのか?

解明、正解を求めるため、だけではなく。

農家として、まずは安定収入を目指すとしても。

時代によって売れるもの。

作物のニーズは変化していく。

時代に対応すると同時に挑戦。

やりたいこと、新しいことをする、やりたい性格、趣味。

『一時的な農業』

という観点で考えると。

不正解なのはわかっている。

今シーズンは、3年経ったこの株が、どうなるのかを観察するだけにするつもり。

広告



記事がよかったら。SNSのアイコンをポチッとお願いします。