RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
お店情報
タネをまいてからおよそ2週間。「ナス」が発芽しました。品種は、固定種の「…
-
キッチン用品 雑貨
カシオの電卓「JF-120GT-N」。表示は12桁。
-
オススメアプリ
アマゾンプライムで「ジェレミー・クラークソン 農家になる」を観てます。
-
狩猟、イノシシ被害、対策
畑を防護柵で囲むイノシシ対策をしたはずが!簡単にやぶられ侵入される。
-
料理
東芝の石窯ドーム。「オーブンレンジER-SD3000-W」で「プルコギチ…
-
お店情報
ブヨ、防虫のため。作業をしていなくても畑にいるときには、手袋をすることに…
-
おすすめの本
『ネットで「女性」に売る』。野菜を販売するターゲットを考える。
-
おすすめの本
「シュタイナーのおやつ」本を入手しました。金曜日はライ麦の日。
ABOUTこの記事をかいた人
美味しい野菜や食べ物。
みんなで共有できたらいいな。
それで、固定種、無肥料の自然栽培やってます。
畑とAIをつなぐこともテーマ。
Python勉強中。