ショッピングアプリの「Wish」で初の買い物をしました。
たまにネットの広告に出てくるので気になっていた。ショッピングアプリの「Wish」。 気になっていた。 ショッピングアプリの「Wish」。 怪しさもあったので、少し警戒。 でも、とりあえずアプリをダウンロード。 「アプリの…
オススメアプリ
たまにネットの広告に出てくるので気になっていた。ショッピングアプリの「Wish」。 気になっていた。 ショッピングアプリの「Wish」。 怪しさもあったので、少し警戒。 でも、とりあえずアプリをダウンロード。 「アプリの…
キッチン用品 雑貨
6月に入ったので本格的に梅の収穫時期。 梅の実収穫時期の目安。 いつ収穫すればいいのだろうか?の疑問。 近所で梅を栽培している人。 「梅の先生」に聞くと。 梅の見た目としては、尻が丸くなったら。 楕円から円形になる。 そ…
おすすめの本
「分子調理の日本食」。 家庭料理やレシピ本ではなく、実験調理の本。 この本「分子調理の日本食」。 読む前の予想よりも。 実践、応用できる可能性がある。 野菜の形を再構築、変えて販売してみたい。 読んだ中で、一番イメージに…
自然栽培の野菜
数日かかるはずの作業が1時間で終わる。 草刈り機。「ハンマーナイフモア」が。やっと修理から帰ってきました。 この状態から動かなくなって。 エンジンがかからず。 引き上げ修理。 運ばれていきました。 数週間が経過して。 や…
おすすめの本
ブドウの栽培、失敗確定か?今更ながら参考書を買う。 2年目のブドウの苗木。6月に入っても、ほとんどの苗木から芽が出ていません。 期待値からだったのか? ブドウの苗木に変化があるようにみえた。 5月の初旬には。 芽が出るだ…