いまさらだけど「農学」を勉強することにします。「農業の経営と生活(農学基礎セミナー)」。このほかにもう1冊注文。

広告



そういえば、「農業の学術的な本」を読んだことがない。

作物栽培の「化学的な裏付け」。

個人的には、実践派なので。

マニュアルは後から読む。

実際、今まで農業の本に関しては。

「有機農業の本」を数冊読んだ程度。

いまさらですが。

作物栽培の「化学的な裏付け」。

実践、実際と比較をしたい、と思っている。

YouTubeで、土壌に関しての動画を観たり。

図書館で本を少し読んだりした。

そして、今回。

この「農学基礎セミナー」のシリーズ「農業の経営と生活  」を注文。

購入しました。

created by Rinker
¥1,870 (2024/09/15 10:03:33時点 Amazon調べ-詳細)

この本をパラパラ見ると、目に入った内容。

作物栽培は、「適地適作」。

「農業経営」の本に。

その言葉、「適地適作」が書いてあるとは思わなかった。

これは、「作物栽培において、自分個人が一番大事」だと考えていること、と。

本の内容と、合致した。

知りたかった「JA、農協さんの仕組み」。

そして、ちょうど、JAとは?

知りたかった「JA、農協さんの仕組み」についても。

この本に書いてある。

ただし、個人的な、経済的な面で「新品の本」は買えないので。

本屋さんには悪いけど。

ネットで古本を購入しました。

created by Rinker
¥1,870 (2024/09/15 10:03:33時点 Amazon調べ-詳細)

広告



記事がよかったら。SNSのアイコンをポチッとお願いします。