タラの芽の栽培テスト。鹿沼土にカットした枝を挿してみる。たぶんこれではダメな気がする。

広告



タラの芽の栽培テスト。水耕栽培?ができるらしい。

 

山にタラの芽があったので、切って持ち帰る。

 

 

タラの芽は枝を切って。

水耕栽培ができるという話を聞いたことがある。

 

先日、梅の畑の状況を確認に行くと。

そこの山には、タラの芽の木がまとまってはえているのを発見。

せっかくだから、栽培。

テストをしてみようかということで。

 

 

家に持ち帰った枝を。

最低でも芽が一つ残っている長さ。

20センチくらいの長さに切って鹿沼土に挿してみた。

 

 

 

鹿沼土に挿しても。

タラの芽は、おそらく発根しないようだし。

鹿沼土では水分量が少ないので。

 

この方法では栽培はうまくいかない。

ダメな気がする。

とりあえずの保管、ということでこの状態。

 

枝が動かない状態で水につけておく。

そして、簡単に水を入れ替えることができる。

いい方法は、ないかな?

 

アクアポニックスができれば面白いのだけど。

タラの芽は、つけた水が黒くなるという話も聞くし。

アクアポニックスには、向かないかもしれない。

 

なお、タラの芽は。

根っこを掘り出して。

切った根っこを土に植えると増えるらしい。

今度、根っこごと掘ってくることにする。

広告



記事がよかったら。SNSのアイコンをポチッとお願いします。