軽トラックのオイルランプがフワッと点灯。オイルの量を調べると。ほとんどない!

広告



軽トラックのオイルランプがフワッと点灯。

 

軽トラックのオイルは、焼けて飛んでしまうらしい。

 

数ヶ月前に車検を終えた軽トラ。

先日、切れたストップランプを取り替えて。

軽トラックのストップランプが切れたので交換をする。

問題なく使えると思っていたら。

 

オイルランプがフワッと点灯。

点滅、常時点灯ではなくて。

フワッとついてすぐ消える。

 

現在、乗用車の車検中。

 

通常、軽トラに乗るのは、畑と家の行き来くらい。

それ以外は、乗用車で移動。

ヘッドライトがつかなくなったマツダのアクセラスポーツ。

その乗用車が車検中。

 

だから、車検中のクルマの代わりに。

中距離の外出は、軽トラ。

ある程度の距離を走ったからか?

夜間だったから、たまたま気づいたのか?

一瞬の異常ランプの点灯が数回。

 

一瞬で消えるから気のせい、何かの光の加減かと思ったくらい。

 

なんとなく気にしていると、はっきり見えたのは。

赤く、一瞬光ったオイルのマーク。

これは何かがおかしい。

 

朝になって、クルマ屋さんと電話。

 

軽トラのエンジンオイルは、焼け飛ぶことが普通にあるらしい。

 

軽トラのエンジンオイルは、減る。

そういえば、以前どこかで、そんな話を聞いたことがある。

昔のクルマ、エンジンオイルは、普通に減るのが当たり前だったのと同様。

 

 

「ゲージを確認してみて」と言われて。

みてみると。

 

 

5ミリくらいしかゲージにオイルがつかない。

ほとんどないに等しい。

危ないところでした。

 

完全にオイルのランプが点灯する状態は。

警告ではなくて、ヤバイ状態だそうです。

 

クルマ屋さんに直行。

オイルを補充してもらうことで簡単に解決。

 

数ヶ月前の車検から、これほどオイルが減るとは思わなかった。

夏で暑いとか走行距離は、関係ないらしい。

 

オイルを補充した今と、その前ではエンジン音が全く違う。

静かになっている。

クルマを降りた後のニオイも少し気にはなっていた。

 

でも、これが異常だとは確認せずに。

使っていたという鈍感さを反省。

 

エンジンオイルは常備することにする。

 

クルマ用だけではなくて。

農作業の機械。

トラクターとか草刈り機にもオイルは必要。

エンジンオイルを常備することにする。

 

これらの農業用機械と、一般車両のエンジンオイルは共用できるのか?

それすらも、実は、知らない。

広告



記事がよかったら。SNSのアイコンをポチッとお願いします。