固定種の人参。種をまく。
人参の種をまきました。 まいた人参の品種は、春蒔五寸人参。 固定種の種。「野口種苗研究所』さんで買いました。 今まで野菜を栽培した経験上。 人参は、一番手間のかかる野菜。 発芽の難しさや、間引…
自然栽培の野菜
人参の種をまきました。 まいた人参の品種は、春蒔五寸人参。 固定種の種。「野口種苗研究所』さんで買いました。 今まで野菜を栽培した経験上。 人参は、一番手間のかかる野菜。 発芽の難しさや、間引…
田舎暮らし
ハンマーナイフモアをついに買いました! 農業用機械のハンマーナイフモア。 ずっと欲しかった機械。 買ったのはマメトラ。 もちろん中古の機械。 エンジンは、カワサキ。…
自然栽培の野菜
ライ麦の自然栽培。 3月末、2週間ほど前のライ麦の状況がこちら。 現在は、この時点よりも成長。 今年もタネを採り継ぐ目的。 少量の収穫は間違いない。 栽培したライ麦…
お店情報
ディルのタネをまきました。 ディルは、セリ科の植物、いわゆるハーブ。 セリ科の植物ディル。 今までディルの栽培経験や。 実際にそのままでは食べたこと。 見たことすら…
お店情報
夏野菜の栽培準備を始めます。 今年初の夏野菜の育苗の種をまきました。 先日ジャガイモの植え付けが終わったので。 今年、シーズン初の種まき。ジャガイモを植える。 次はこれ。 &nb…