「エンジンがやられている可能性が高い」との診断結果。
刈り払い機の「エンジン不調」。
「草刈り機、刈り払い機」のエンジンがかからない。
吹き上がらない不調。
ほとんどは「キャブレター」が原因。
「清掃」や「部品交換」でなおるはず。
そこで、「自分で修理」。
「キャブレター分解清掃」。
「ガスケットやキャブレター」。
「部品の交換をした」にもかかわらず。
よくならない。
「自分の感覚」では原因は「もはやキャブレターではない」。
そして「メーカー、マキタの営業所」。
「サービスの人と話」をしたところ。
「ワンチャン復活するかもしれない」というレベル。
聞いたところ「重症」かもしれない。
「故障の診断」、「見積もりは無料」だということで。
「調子の悪い草刈り機」を持ち込んで。
診断してもらった結果。
「相当なダメージ」。
「新品の機械が買えるレベル」のダメージでした。
今回判定してもらった「刈り払い機不調の原因」。
やはりうちの「草刈り機の不具合」は。
「キャブレター」が不調の原因ではなく主要部品。
「エンジン自体がやられている可能性が大きい」とのこと。
修理をすると別の機械。
「エンジンの部品代だけ」で。
「新品の機械が買えるレベル」の重症。
主要、メインの部分が壊れている。
ナイロンコードで「負荷をかけすぎた」ことや。
「メンテナンス不足」など。
「使い方が悪かった反省」はある。
決して「マキタの製品」。
「交換部品」、「消耗品は高くはない」のだけど。
今回の「エンジン自体の不調」のケースに関しては別。
機械の状態、修理の見積もり価格。
修理をするよりも。
「新しい草刈り機」を買うほうがいい金額でした。
ちなみにマキタは。
この機種「MEM2651UHT」。
4サイクルの「エンジン式草刈機」はもう「生産していない」。
「作っていない」とのことです。
「修理をしないことを決めた」としても。
使える部品は別の草刈り機に部品取り。
転用したい。
「電気、電装部品の転用はできない」ということだけど。
「ハンドルやシャフト」などの「アナログな部品」。
使いづらかった軸のシャフトと握る「ループハンドル」の機種。
「MEM2600L」に。
「Uハンドル」を片方だけでも取り付ければ。
振動が抑えられて。
草刈りの「作業性が増す」はず。
「Uハンドルとループハンドル」の「いいとこ取り」。
「ループハンドルは取り付けたまま」で。
左手はUハンドル。
右手はシャフト、レバーを握る。
これで「草刈りの作業効率がアップ」しそうな気がします。