疲れた時には軽作業。直まきした野菜の除草。
畑に直まきした数種類の野菜。 畑に直まき。人参、そのほかの野菜が発芽しました。 畑に種をまくと、その後。 発芽と同時に、こうなる。 狙って栽培、種まきをした野菜だけ…
ブログ
畑に直まきした数種類の野菜。 畑に直まき。人参、そのほかの野菜が発芽しました。 畑に種をまくと、その後。 発芽と同時に、こうなる。 狙って栽培、種まきをした野菜だけ…
地域情報
葉ネギの畑に新たなイノシシの足跡。 今日の畑作業の締め。 葉ネギのネギ坊主を切ること。 ハサミで切ります。 大きいものなので、ある程度暗くなってからできる作業。 ネ…
狩猟、イノシシ被害、対策
田んぼに里芋を植える予定。 もともとここは田んぼ。 新しく借りた農地。 田んぼだけど、お米は栽培しないで畑として使う。 左側は舗装されていない用水路。 水が畑に浸水。 土を踏むと…
自然栽培の野菜
ジャンボニンニクを栽培している場所はスギナだらけ。 現在ジャンボニンニクを栽培している畑の区域に生えている草は。 ほとんどスギナ。 それとツユクサ、イネ科の草が少し。 スギナはツ…
料理
自家採種したアブラナ科の菜っぱ。 2年前に栽培したものの自家採種。 このアブラナ科の野菜。 数種類のアブラナ科の葉物の野菜を栽培して。 これだけが上手く育つ。 ここの土地に合うらしい。 &nb…