バラが咲いているので収穫。再び食品乾燥機で乾燥させた。これはお湯を注げばローズティーになるのかな?
バラが咲いているので収穫しました。 数日前から少しずつ咲き始めて。 今は満開。 まだ、ツボミもあり、次も咲くはず。 最初に咲いたバラを食品乾燥機で乾燥させた。 以前に実践した、バラを乾燥させるテスト。 バラの花を食品乾燥…
バラが咲いているので収穫しました。 数日前から少しずつ咲き始めて。 今は満開。 まだ、ツボミもあり、次も咲くはず。 最初に咲いたバラを食品乾燥機で乾燥させた。 以前に実践した、バラを乾燥させるテスト。 バラの花を食品乾燥…
畑作業中にブヨ、蚊などから顔を守るためのアイテム。「防虫高機能ネット」を買いました。 畑は、季節によっては、快適空間ではない。 もう今の時期でもダメです。 不快な虫たちが、襲ってくるから。 畑…
エンジンがかからなくなったホンダの「ピアンタFV200」。修理をしてもらいました。 ホンダの「ピアンタFV200」。修理をしてもらいました。 エンジンがかからなくなったホンダの「…
梅干しは、なんで塩を使ってから干すのだろう? 青梅は、「かなりのエグミ」。 そのままでは、とても食べられません。 青梅を食品乾燥機で干してみました。 梅干しは、漬物。 だから、製造販売をするには、漬物製造業の専用施設が必…
月桂樹のひこばえが出てきました。 月桂樹は、寒さで上部が枯れて、暖かくなって復活のサイクルを繰り返している。 月桂樹の苗木を植えてから。 寒さで上部が枯れて、暖かくなって復活のサイクル。 だか…