つけ物製造業について。水戸保健所で話を聞きました。
家の敷地内の建物を改装して。つけ物製造ができるかな? つけ物製造業。 この営業許可が取得できれば。 採れた野菜が無駄にならないこと。 そして作物、野菜をそのまま販売するよりも。 …
家の敷地内の建物を改装して。つけ物製造ができるかな? つけ物製造業。 この営業許可が取得できれば。 採れた野菜が無駄にならないこと。 そして作物、野菜をそのまま販売するよりも。 …
情報、考えを発信することにより、情報が集まる。 現代は個人で情報が発信できる時代。 より多くの個人がブログや、noteに文章を書いて。 考えていることや思っていること、なんでも。 気軽に発信すればいいのだけ…
NPO法人を作ります。 作ることに決めました。 基軸は、もちろん自然栽培の農業の普及。 これがあれば、そして。 元気があればなんでもできる。 もう数年前から個人の活動では限界があること。 法人…
日課としてのブログ。 数年間、毎日ブログの更新を続けていると、やめられない。 というか、一回書かないと。 その次もサボって、そのうち書くのをやめるのではという不安。 そして自分だけが見る記録ではなく、不特定…
詐欺の電話。 携帯、スマホには知らない人から電話はこない。 先日、実家でこういうことがあったのですが。 これ以外にも。 靴とか貴金属など。 『不用品ありませんか?』 勧誘の電話が…