トウガラシらしき野菜が、こぼれた種で自生しているのを発見。
トウガラシのような野菜。昨年収穫した実からこぼれた種で自生していました。 荷物置き場に自生した野菜。 前年収穫したトウガラシ系の野菜。 この株を見ただけ。 実がついていない株では…
トウガラシのような野菜。昨年収穫した実からこぼれた種で自生していました。 荷物置き場に自生した野菜。 前年収穫したトウガラシ系の野菜。 この株を見ただけ。 実がついていない株では…
軽トラックの異音。原因がわかり解決しました。 このクルマに異音が発生した原因は。 イノシシの掘った穴にハマって動けなくなったから。 この穴から脱出してからの異音発生。 完全な思い込みでした。 …
軽トラックが、イノシシの掘った穴にハマって動けなくなる。 畑に、作業機械がぬまってしまうことはよくあるらしい。 自分自身もそんな経験。 ハンマーナイフモアが畑に埋まる。 この時は近所の人が助けてくれた。 &…
えんぴつナスが、オバケになりました。 秋ナス。 現在、収穫が続いているえんぴつナス。 固定種、無肥料の自然栽培です。 特に面白い形のナスができました。 …
ウドの施設栽培について。資料をもらってきました。 近所の人から声のかかったウドの施設栽培。 ウドの施設栽培をやってみない?という話があった。 この地域、地区では、以前ウドの栽培が…