畑のマスコット「サトちゃん」がいなくなる。

広告



サトちゃんが、いなくなった。

 

サトちゃんとは、これ。

 

 

畑のマスコット、安全対策、そして監視役。

畑をイノシシから守る防護柵のワイヤーメッシュ。

突起部分の安全対策。

畑に「サトちゃん」を設置しました。

 

 風で飛んだのだろう。

 

マスコットのサトちゃんがあるはずの場所。

ふと見るといない、ない。

軽くて小さいもの。

固定されていたわけではない。

 

強風でも吹けば、飛んで落ちることはあるはず。

風で落ちた、飛んだのだろうと付近を探す。

でも見つからない。

 

この畑は、人が通る、来る場所ではない。

 

人が通る場所でもない畑。

人が来たとしても、サトちゃんを持っていく。

そんなことはしないはず。

 

いくら軽いといっても。

飛んでいく可能性の範囲は、見て歩いた。

でも、見つからない。

 

鳥がさらったのかな?

 

トンビなど、鳥が。

エサだと思ってさらったのか?

もしくは、「サトちゃん」自身は飛べる(らしい)ので。

飛んで仕事場である薬局に通勤。

そのうち帰ってくるかな?

 

今日、もう一度探すことにする。

こういう予期しない出来事のために。

自分の目以外の何か、カメラのようなもの。

事実がなんであったのかを知るためのものを。

畑に設置しておきたい。

 

created by Rinker
¥2,508 (2023/03/31 06:19:26時点 Amazon調べ-詳細)

広告



記事がよかったら。SNSのアイコンをポチッとお願いします。