低温調理器のanova。
肉の加熱。
中心部75度1分以上。
食肉としては、いくら新鮮でも絶対必要条件。
これは、積算の温度。
低温調理器を使ったレシピ、料理としては。
肉のかたまりをしっとり柔らかく仕上げるのが代表的な低温調理。
でも、この低温調理器の使い道としてはそれだけではなく。
魚や野菜にも応用ができる。
レシピ本も最近は、拡充、充実。
増えてきましたね。
値段が下がってきた低温調理器、アノーバ。
今では、2万円弱で買える。
新機種のanova nanoを見つけて。
あやうくポチるところでしたが。
そこは、冷静に、踏みとどまる。
これがあったら。
- 代表的な肉、魚や野菜の調理。
- お酒のお燗、湯煎。
- ホームブルワリーをはじめとして、発酵を促す温度管理。
それらの用途に使ってみたい。