銀杏が落ちているので拾いました。

畑の隣は山。
最近は、畑作業の合間になるべく山に入るようにしている。
その理由は狩猟。
イノシシの捕獲。
罠を仕掛ける箇所を選定するためにです。
最初、山の中はどこも同じ景色に見える。
元にいた場所にも戻れない。
何度も山に入って、やっとなんとなく。
景色に見覚えを感じ。
罠をかける場所もなんとなく目星をつけた。
その途中に銀杏拾い。
なぜか一本、イチョウの木があって。
これは人工的に植えたのだろうか。
落ちているギンナン。
何度も見てスルーしていたけど。
本当は好きなギンナンなので。
拾うことにした。
外の果肉を捨てて洗った後の中身はこれだけの量。

落ちているギンナンの半分くらい?は。
すでに中のタネがなくなっている。
自分以外の人間が、そこでギンナンを拾うとはおもえない。
果肉を潰して中のタネだけ採る動物。
なんだろう?
鳥でも大きい動物でもない気がする。