Progateで、Pythonはじめました。
プログラミングPythonの勉強。
具体的な目的、目標はない。
何ができるのか?もわかっていない。
ただ、ある程度の知識としてでも習得できれば。
そのとき。
見えてくるものがあるのかもしれない。
結果わからなかった。
Pythonだけでなく、プログラミングに関しての本は、無数に出版されている。
知識も、目的も、はっきりしない段階。
たくさんある、見比べた中でこの本。
『すぐに使える! 業務で実践できる! Pythonによる AI・機械学習・深層学習アプリのつくり方』
具体性があって、気になっている。
[amazonjs asin=”4802611641″ locale=”JP” title=”すぐに使える! 業務で実践できる! Pythonによる AI・機械学習・深層学習アプリのつくり方”]
ただ、これらの専門書は、安くはないし、この本は初心者向けではない。
必要かどうかは、自分レベルが上がってからにします。
まだ判断できない。
Progateさんを使えば、ネット上で。
しかも無料でプログラミングを学ぶことができる。
初心者、まっさらな状態から始める。
手元に参考の本や資料がない状態。
本当に身についていくのか?はなんとなく不安ではあるけど。
ゲーム感覚というか、もしかしたら本で学ぶよりもわかりやすいかもしれない。
この勉強は、まだ始めたばかり。
とりあえず一回やってみた。
現在、Pythonのレベルは、5。
今は、一気に時間がとれないから、少しずつやっていくことにします。
進捗状況はこのブログで。