2018年9月2日が、城里町の町長選挙の投票日。
町長選挙だということで。
広報しろさと、選挙特集号。
号外が郵送されてきた。

- 町政の代表者を選ぶ大切な選挙です!
- 選挙公報は新聞折込でお届けします!
町の選挙のたびに思うこと。
この郵便物は、選挙のお知らせだけの内容。
この広報は、必要ない、いらない。
町政の代表者を選ぶ大切な選挙。
本当に、選挙が重要なのであれば。
中身のない号外よりも必要なのは。
出馬する、した人。
候補者のマニフェスト。
これ、選挙公報を各個人宅に郵送してこないのはなぜなのだろう?
郵送はいらないから。
単純に、その情報を町のページに載せておくだけでいい。
これは公平性を欠く、なにか選挙法の違反なのかな?
公示は、いつなのだろう?
選挙が行われるごとに同じようなことを書いている。
何人の候補者、誰が出馬するのか?
現在、情報、噂すらも耳に入ってこない。
基本的に。
他人の仕事に対しては。
期待も悲観も、興味もない。