農業の難しさ。
農業は、技術的な面。
資金的や販売の難しさ。
それだけではなく。
田舎の生活、暮らしと密接な関係がある。
地域で活動するには。
その地区、土地での信用が必要。
最初、田舎は知らない人が地域をうろうろすると警戒されます。
毎日そこで生活していれば、こちらも、周りも慣れるだろうけど。
近隣との付き合いがうまくできるか?がひとつの問題。
年に数回の畑作業で。
再び全く知らない土地でうまく振る舞えるか。
これは、実際やってみないとわからない。
軽くやるとはいえない現実。
とはいえ、住んで数年経ったこの城里町以外の田舎暮らしの現実。
田舎は、排他的であるのか?
それとも優しいのか?
知らない地域で身を置く。
無名な自分がどう扱われるのか?
再度。
全く知らない地域でも活動するのも。
体験、実験としてもおもしろい。