畑に防草シート。その効果?
今年は、早くも梅雨明け宣言。
梅雨の時期。
雨で畑、外作業がはかどらない。
晴れ間を見ての畑作業。
手間のかかる草管理。
草が一気に勢いをまして、伸びる。
やること、労力が増える。
なるべくよけいな仕事をしないで、さぼることを考える。
効率化。
その一つのアイテムをテスト中。
防草シートの効果。
草を抑える効果はどの程度なのか?
今年の2月から。
テスト、様子見をしているわけですが。
梅雨明けまでの結果。
草を抑えるという効果は絶大、合格点。
シートがあると草が生えてこない。
草が伸び始める5月の様子 。
シートをはった2月にシートを貼ったレビュー、その様子
そして現在の状態。

基本的に、草がはえてきません。
草刈り、草取りいらず。
ただ、防草シートを押さえるペグが弱いので。
シートがはがれる、飛ぶのを補助的に押さえている石や木。
この石や木とシートの間に水分が残ると草がはえる可能性。
防草シートを押さえるピン、ペグについては。
製品の吟味をする必要はある。
とりあえずもう一本。
100m分を追加で注文することにする。