家の近所で白い犬が単独で行動しているようです。
この犬を見かけたのは今日が2回目。
数日前に、この犬が歩いているのをみたのが最初。
近所の人が飼っていてノーリードの散歩なのか?
でも近くに人はいない。
おかしいなと。
放し飼いをしている人はいないはず。
迷子犬、迷い犬?
この犬の特徴。
近くでじっくり見たわけではないので。
ざっくりの印象。
今日見た感じだと。
近寄ってはこないけど、人間を怖がってはいないで気にはしている。
襲ってもこない。
野犬ではないはず。
首輪をしている気がする。
首回りが汚れている。
全体的に白い。中型の雑種犬。
日本犬というよりは、洋犬の血が入った雰囲気。
ポメラニアンとかシェットランドシープドッグみたいな。
毛は長い。
耳は小さく前に垂れていて、薄い茶色。
尻尾は太く、長くて白い。
こういう場合。犬を保護したほうがいいの?
近所の人に心当たりがないか?
まずは、聞いてみることにする。
飼い主がすんなり見つかる。
はっきりするのが一番いい。
でも、飼い主がわからなかった場合。
捕獲、保護して保健所からの殺処分。
こんな流れになる可能性がもし。
あるとすれば。
あの犬にはかかわらず。
見て見ぬふりの野放しにするのがいいのか?
迷い犬、迷子犬を見つけたら。
どうすればいいのでしょうか?