ハーブオイルを作る。
昨年書いたこの記事。
ハーブをそのまま油に漬け込むのではなく。
フレッシュなまま粉砕してから。
お茶のように濾過するハーブオイル。

作ってから冷蔵庫で保存。
約1年が経つ。
香りも味も変化はなく。
もちろん腐敗もしていない。
道具は揃った。
これを大量につくるためのシノワ。

ハーブを大量に刻むためのミキサーもすでに入手済み。

作る準備だけはできた。
販売の許可は?
これからハーブがうまく育つか?(これは昨年の実績あり)と。
不特定多数への販売が可能なのか?。
保健所での確認は、これから(こちらが問題)。
乾燥させるよりフレッシュ、年中美味しい。
乾燥させると、味や香りに変化があるハーブですが。
このオイルがあれば。
フレッシュなハーブの香りが年中楽しめることがわかりました。
ウチで搾りたて、漉したてでの販売。
相対でなら、問題なく販売はできるはず(だと思う)。