どこへ行っても同じもの。ではつまらない。
大事なのはインスタ映えではない。
都会は、コンビニとチェーン店。
田舎は、自然豊かで空気がきれい。
これでは特色がない。
画一的で大量生産。
特色を出そうとして、頭で考えたような。
外見で取り繕うのはすぐに飽きられる。
これから生き残るものは、本質、本物。
思いがあって、自然発生。
それがその土地に根付いていくはず。
そうなってほしいし、そうしたい。
特徴も知名度もない城里町ですが。
田舎に住んでいると。
人が少ない分、いろんな情報を直接、耳にする。
ネット経由でも入ってくる。
実は、ここには、特徴や特色のある人たちがいる。
今回、そんなお二人に会って、お話しをすることができた。
やっていることは違うけど。
考え、思いが同じような人たちがいる。
これから面白くなるはず。
お正月の帰省のお土産をゲット。
これは、つぼ焼きいも。

国産はちみつ。

shirosato, ibaraki